香川からどこまでも🚘車中泊ブログ

主に車中泊、旅行、グルメについて記録してます!

看護専門学校から大学編入への道、保健師になる方法

私は看護専門学校から大学編入をし、現在は夢を叶えて保健師として働いています。

 

私自身、専門学校から大学編入をするのはつらく、とても大変でした。

ですが、今を乗り越えれば必ず自分の夢を叶えられる!

そんな気持ちで、毎日の実習と編入の勉強を頑張っていました。

皆さんの中にも、しんどい思いをしながら努力されている方がいらっしゃると思います。

そんな方たちのお力になればと思い、

私が専門学生時代にしていた勉強法、勉強量をお伝えしたいと思います。

 

また、意外と大学選びが一番大事なのですが、調べても出てこない、知っている人も限られているということで、私の知っている限りの事をお伝えできればと思います。

 

◯大学選び

皆さんは自分が行きたい大学を決めている途中ですか?

それともすでに決めていますか?

 

私は通っていた予備校の先生の勧めで決めましたが、

もう少し大学を調べてから受験すればよかったなと思っています。

 

編入試験を実施している大学の中に、合格者が全くでない学校もあります。

私が調べた中では、山口大学は合格者0でした。

 

また、大学で保健師の勉強をしたいと思っている方もいらっしゃると思います。

中四国では、岡山大学香川大学徳島大学では編入生でも保健師コースを受講できます。

 

岡山大学保健師コースに入るための試験が2月の国試付近にあります。試験内容はプレゼンとのことです。

この試験には、編入生だけでなく、岡山大学に通っている学生も受けます。

大学に通っている学生たちは十分、練習した上で試験に挑んできます。編入生は国試で忙しい時期ですが、なんとか時間を捻出しましょう。

 

香川大学では編入生10名の中から3名が保健師コースを受講することができます。

保健師コースへ進むための試験は、国試が終わって2.3日後あります。試験内容は面接です。

5名ほどの看護学科の教授から志望動機などの質問があると聞きました。

 

◯大学選びの注意点

大学の中には編入生も保健師コース受講できますといっている学校もありますが、

入学後に取得しなければならない授業の日程やカリキュラムによっては、

保健師コースに入れないことがあります。

学校によっては、試験方法や定員など教えてくる学校もありますので、

オープンキャンパス等で大学に問い合わせてみることをお勧めします